リタイアメントビザ

E33F Retirement Visa リタイアメントビザ

※60歳以上
※1年間の滞在許可が付与され、以後1年ごとに延長申請が可能となります。
※マルティプルリエントリーの取得でビザ有効期間中は何度でも出入国が可能です。

■必要書類

1.パスポート(有効残存期限が18ヵ月以上)
2.直近のカラー写真(4×6cm、背景白色)
3.年金受給証明書
4. US$2,000又は相当額の生活費の証明(¥300,000以上の英文残高証明書)
過去3ヶ月間の最低額がUS$3,000又は同等額の個人銀行取引証明書
(氏名、日付、残高口座を含む)英文の残高証明書円建¥300,000以上の証明書。
※月額の収入額が上記金額に満たない場合は弊社までお問い合わせ下さい。
5.現地の住宅(賃貸契約書、オーナーのKTPコピー、申込書を受領次第フォームをお送りします)
6.2名の使用人契約書(使用人のKTPコピー)、申込書を受領次第フォームをお送りします)
7.履歴書(お申込書受理後、履歴書記入フォームを送ります)
■初めてリタイアメントビザを申請される場合は簡素化されて1~4と7の書類のみ必要となりました。
次年度延長申請をされる場合は5~6の追加書類が必要となります。
■配偶者(60歳未満)のVisa申請も可能です。
詳細は弊社までお問い合わせ下さい。

■現地サポート

■現地銀行口座開設
■運転免許取得(筆記、実技試験免除)

医療体制
最新の設備を備えた外国人専門の病院が充実しています(BIMC Bali International Medical Center), KASI IBU, Bali Mandara(バリマンダラ病院),
Siloam Hospital(シロアム病院)等、 他にも設備の整った病院がデンパサールに在ります。
日本人スタッフが常駐して日本語で対応出来る病院もあります。
また、救急医療体制もあり緊急の場合は救急車の手配を依頼する事も出来ます。

★ライフライン、衛生
電気、WIFI、電話、携帯電話、TV(衛星放送)等は整っています。水道も整備されています、飲料水には適していませんがシャワー、入浴、洗濯等に使用するには問題は有りません。
飲料水は各種ミネラルウオーターが市販されています。

★食事
日本食の食材を取り揃えた日本食専門のスーパー(パパイア)や大型ショッピングモール(カルフール)レノンプラザ等で調味料や食材を購入する事が出来ます。
勿論、観光地ですので日本食レストランは沢山あり、他にも世界中の食事を楽しむ事が出来るレストランが沢山在ります。

★住居
ライフスタイルの合わせた賃貸物件を選ぶ事が出来ます。
ご予算に適したヴィラタイプ、コンドミニアム、庭付き戸建物件etc、希望されるエリアから物件を選んで頂けます。
契約の方法、所在地、利便性、治安状況等を確かめなくてはなりません。
勿論、契約については現地スタッフがお手伝いを致しますのでご安心下さい。
これらの情報は弊社ベテランスタッフがアドバイスいたしますので、お気軽にご相談下さい。滞在期間中は日本語の出来る現地スタッフがサポートをいしたしますので安心してバリ島ライフをエンジョイして下さい。

 
長期滞在,移住 E33F(1年間有効)・5年間の延長が可能

1年間の滞在許可が付与されます。
リタイアメントVISAは60歳以上の方を対象にした長期滞在を目的としたVISAです。
1年間の滞在VISAは、以後1年毎にインドネシア国内で5年まで継続可能です。
その後5年間の滞在許可を申請することが出来ます。
リタイアメントVISAの申請はインドネシアにて観光大臣から認可を受けた代理店が身元保証人となり手続きを行います。     

■プログラム費用・参加期間

参加期間1年間以上・5年(更新可)
費用■¥230,000
参加条件■60歳以上
■参加期間 1年以上5年未満(更新可能)
上記費用に
含まれるもの
■ビサ申請費用
■出発前オンラインオリエンテーション
上記費用に
含まれないもの
■宿泊先
■滞在期間中のケアーフィー
■航空券
■ビザ更新費用
■海外旅行保険
■現地交通費
ビザ取得期間■ビザ申請後4週間
 お問い合わせ
 Mobile : 090-7348-1060
 WhatsApp :  +81 90-7348-0160
 E-mail : tsuji@gakushin.co.jp